まだまだ「春」は遠いのか・・? (いつもは咲いている梅なのに・・?)

今朝の散歩は“梅の花”を目当てで遠回りをしたが、いつもなら満開のはずが、御覧のとおり・・。
公園の梅はまだまだ蕾のままが多いことを思えば先に話した、“桜”と一緒に咲くかもしれない・・。
とにかく今年は寒い日が続くし、ここにきて「雨」も多い。今朝は久しぶり青空が見えていたが、又明日からは崩れる予報が出ている・・。皆様も体調管理にはくれぐれも用心してください・・。

なごり雪・・。   (青春時代の名曲の情景・・。)


今朝の散歩風景である・・。昨夜は雨が雪に変わって深夜に積もったようだが、雨の時間が多かったのにこれだけの雪が積もっているのは、相当降ったに違いない・・。シャーベット状の路面がそれを表している。

昨日は昼から福岡に居た。雨の為、地下鉄で行ったり来たりしていたが、人出も少なく、雨が雪に変わったら尚更帰宅が早く街中は「ガラ?ン」としている・・。
前回、阪急百貨店に参上した時も夕方から「雪」だったので、最近は“福岡スノーエクスプレス”になっている・・。

ちょっと一息・・。(イタリアンな時間・・。)

性格もそうだが、持っているバイクや食べ物までイタリア的かもしれない。
何も現地まで行かなくても地元でイタリアを楽しめる空間がいっぱい有ります・・。
“ブルース・ベルルスコーニ”になれる時間が身も心も癒してくれます。

九州雑貨ウェアショーの途中経過です・・。(全てはお客様の笑顔のために・・。)

昨日は一日だけの参加ではありますが、久しぶりに展示会に参加してきました・・。スタッフに今は任せているとはいえ、「藍暦」の立ち上げの時には、結構な回数の展示会に出店していたころが懐かしいですが、やっぱり展示会という場所は活気が有っていいですね!直に「お客様」とお話が出来たり、他の出店者さん達と情報交換が出来るのも有意義な事です。

午後からは生憎の雨になりましたが、「久留米展」にお見えでない「お客様」のご来店はかなり嬉しかったです・・。
「今日は、「藍暦」さんを目当てで来ました。」と言って頂いた「お客様」も多く、逆に気合が入りました・・!「これからも、お客様に喜ばれる商品作りを心掛けてていかねば!」と・・。

今日がラストの「九州雑貨ウェアショー」の会場でお待ちしております。

久しぶりの九州脱出・・。 (児玉源太郎と近代国家の歩み展を見に行く。)


昨年、NHKの「坂の上の雲」が三年の歳月を掛けて終了したのは記憶に新しいですね。
この時代に“憧れ”ている私だが、昨年から新聞に案内が出ていた周南市徳山で開催されている「児玉源太郎と近代国家の歩み展」に土曜日に行ってきた。久しぶりの「車」での九州脱出である・・。しかし、“寒い!”この日も最高気温10℃を切っていた。関門海峡を渡る風は冷たい!

児玉源太郎は山口県徳山市の出身で戊辰戦争から日露戦争までを歩んできた陸軍軍人です。特に日露戦争時の名参謀ぶりは有名で二百三高地を攻め落とした事実上の名参謀じゃないでしょうか・・。

今回、初めて「児玉源太郎と近代国家の歩み展」が生まれ故郷の徳山で開催されるということで、最終日に近い先週の土曜日に行ってきた。これで数多く明治の偉人の旧跡は訪ねたが、残すは「秋山兄弟」の「坂の上の雲ミュージアム」だけとなった・・。

徳山は瀬戸内海に面しているから、いろんな魚の名物が有るらしい。今回は時間が無かったのでどれも食べていないが、次回は“夏”にでも今回行けなかった「回天」の資料館に行ってみたいと思う。

新年、太宰府天満宮参拝・・。(久留米絣縞卸商組合新年会)

昨日は理事長をしている「久留米絣縞卸商組合」の新年会で“太宰府”に行ってきた。
新年会は、これまで久留米市で行うのが恒例だったが、今回は景気の低迷や震災の計り知れない影響など暗い話題ばかりの中、新年を新たな気持ちで向かえたい思いで私の“わがまま”を通してもらった・・。

久留米から電車で30分だが、中には50年ぶりに来たという人もいて、企画としては正解だったように思う・・。新年も6日目ともなると少し人も少なくなると思いきや、御覧のとおりである。参拝の後は近くの豆腐料理の店で宴会をするが“大盛り上がり”だったことを付け加えておく。

さぁ!明日からは、更なる「久留米絣」の発展の為に組合員の結束を強いものにしながら頑張っていく決意を新たにしたことは言うまでもない・・。

藍暦ギャラリー福岡店初売り!

今日は、朝から福岡・天神の藍暦ギャラリーに来ています。
昨日の鹿児島店初売りに続きの福岡店参上です…。
開店前からお客様にお待ち頂き有難い年始になりました。
今年もどうか、藍暦鹿児島店と藍暦ギャラリー福岡店をどうぞ宜しくお願いいたします…。